2008年4月30日水曜日

初オフ会!

セイジさん主催のオフ会に参加しました。私にとっては初オフ会です。

恵比寿駅に集合したのは、セイジさん、すーさん、kazunさん、ダイクーさん、a-rouさんとキッチョムの6人。ポタQオットさんの歓迎会のハズだったのですが、仕事で参加できずに残念でした。


まず、セイジさんの先導で築地場外市場でランチです。



私は魚市場丼。流石に旨い(^^)V。特にホタテが美味しかったです。

食べながら自転車談義。皆さん、こだわりと実力と実績をお持ちで私は聞き入るばかり。


食後にお台場海浜公園へ。

それぞれの自転車を見せてもらいながら、試乗しながら自転車談義2時間。皆さん語り合って尽きることなし。BD-1の奥の深さと楽しみを実感。

夕方になってきたので、お台場海浜公園から水上バスで日の出桟橋へ。


松本零二デザインのヒミコです。メーテルが乗っているとかいないとか(^^;)
私たちが乗ったのはこれではありませんが...

日の出桟橋で記念撮影。


BD-1 3台、Fretta 2台、BROMPTON 1台です。


その後は、セイジさんの本拠地、笹やで反省会。

飲みながら、セイジさんの説明を聞いて鶏肉の刺身と焼き鳥の色々な部位をあれこれいっぱい食べたのですが、どれも大変美味でした。
(ゴメンなさい。飲みながらあれこれ食べたもので、何を食べたか記憶が定かでありません。)

親子丼で〆て、湘南新宿ラインの終電にギリギリ飛び乗って帰りました。


ホントに充実した楽しい一日でした。セイジさんも、他の皆さんも本当に有難うございました。またよろしく。

チャンスがあれば、ポタQさん御夫妻ともお会いしたいです。



恵比寿-築地-お台場海浜公園-水上バス-日の出桟橋-目黒で、走行距離は29.6kmでした。

2008年4月27日日曜日

初RIXEN & KAUL


先輩諸氏のブログで何かと話題になっているリクセンカウルのバッグを買ってみました。オールラウンダーミニです。


私はデイバックを背負って走っていますが、汗かきなのでショルダーは何時も汗が沁み通って濡れてます。そこでハンドルバックを考えていたところ、近くの自転車屋で見かけて衝動買い。

「小さいかな?」と思ったものの、リクセンカウルの在庫はそれだけだったので選択肢なし。でも、休日の日帰りポタには十分でしょう。

お土産は買えなくなりますが(>_<)。

2008年4月20日日曜日

リベンジの100km!

未だに100kmにこだわっているキッチョムです。

先週の伊東往復はあまりにヘロヘロ。それをはしゃぎ過ぎでブログに書いて恥ずかしい(>_<)。そこで、平地を楽勝で走って余裕をかましてリベンジしようと行ってきました。

私の所から一番楽な遠出はやはり江ノ島方面です。殆ど平坦で舗装状態もよく、道幅も広く車にも気を使う事が少なくて済みます。まあ言ってみればホームグランド。

軽く走行1時間、20km。最初の休憩は大磯プリンス近くのいつもの公園です。


人気もなく、トイレも水道もあり何より藤棚の木陰のベンチとテーブルが最高。ここで、水分とカロリー補給とストレッチがいつものパターンです。江ノ島までの丁度半分。

江ノ島は日曜で好天にも関わらす比較的人が少なかったです。ランチは、ネットで調べた風流亭へ。片瀬江ノ島駅から境川を渡って直ぐの商店街の中。


丁度正午頃ですが、人通りはそこそこの湘南すばな通り商店街。

風流亭です。


外のテーブルの後ろに自転車を置かせてもらいました。屋外には4人掛けのテーブルが4つ。大勢で自転車で乗り付けて食事するにはいい感じ。


ガーン(*O*)!!! メニューに生シラス丼がない。シラス丼とは茹でたシラスのみ。でも、シラスかき揚丼は美味しそう。


結局生シラスを食べるために、しらす膳をチョイス。この店は生シラスを味ポン+薬味で食べる。美味でした。江ノ島で何軒か食べたけど、生姜醤油の店、醤油+酢の店と有りましたが、一番美味しかったかも。アラ汁も上品なダシで満足。


今回は、「余裕で100km」が目的なので早々に帰路に着きました。

帰路にはもうひとつのリベンジが待っています。

四川の坦々麺。前回は並ぶ人の余り多さに断念したのでした。メニューは坦々麺、坦々つけ麺、坦々冷麺とチャーシュー、ライスだけの潔さ。期待が高まります。4段階の辛さの内、上から2番目の坦々麺をチョイス。

一口目を食べた感想は、「???」微妙。辛くな~い。何故?
濃厚なスープを麺にまぶす感じで、味はいいんだけど二口食べても辛くない。
辛いもの大好きキッチョムとしては(>_<)。

でも食べ進むとなんかホッとする味である事に気がついた。癒し系の坦々麺なのかぁ。ウ~ん。そっかー。


それで結局、走行101km。

余裕だったかって? 自転車を押したりせずに家に帰れたけど、たかが100kmって言うより、されど100kmって感じかな。やっぱり100kmは今のキッチョムにはひとつの挑戦ですね。

夏休みには荒サイで160kmに挑みたい身の程知らずのキッチョムでした。

2008年4月19日土曜日

小田原ショートポタ

杉花粉も収束しつつあるので、久々に夫婦でポタに出掛けました。

Frettaツマ仕様と久々に出動のルイガノです。

Frettaは、ハンドルポジションチェンジャーを普段と反対向きに装着。サドルも硬いBrooksの皮サドルからDAHONのお下がりのソフトサドルに変更しています。

「前よりも軽くなった感じ」というお言葉で、自転車2台を車に積んで機嫌よく山を下ります。

狩川沿いに車を止めて自転車を降ろして、狩川の土手を小田原へ。




地元に住んでいても中々いかない「小田原文学館」。元は田中伯爵の別荘だった建物とのこと。

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/bungakukan.html

小田原にゆかりのある文学者に関する展示。建物は一見の価値があるかも。いかにも「洋館」という風情は時代を超えた魅力があります。あとは、北原白秋の童謡が懐かしい。


ランチは早川漁港へ。

グルメ番組の影響か、周辺にはいろいろな店ができていますが、今回は市場内の食堂へ。

「魚市場食堂」ってベタな名前。

元々が市場の人の朝食の場ですから食券のセルフサービス。飲み物はビールや缶チューハイの自動販売機という潔さ。土曜日のランチタイムは観光客で混雑してます。

妻は「鯵のタタキ定食」

私は「マグロの頬肉フライ定食」


を食べたのですが、ブロガーにあるまじきことに写真撮影前に食べてしまうという不覚。

なので写真は有りません。

安くて、美味しくて、ボリュームが有ります。実質本位な方にはお奨めです。



本日の走行距離   18.3km

2008年4月12日土曜日

祝!100km超

Frettaで初めて100kmを走りました。

自宅から伊豆下田まで100km強。自転車では伊豆は湯河原往復が最長。帰りは輪行の積りで出発です。天気は曇りですが、天気予報は晴れてきて行楽日和とか。

走り出して1時間、体調は今ひとつ。体が重くて湯河原あたりで既にバテバテ。平坦な道は少なく登っているか下っているかです。天気も一向に良くなる気配もなく、時々小雨がパラつく始末。

それでも、なんとか伊東までたどり着きました。


サーファー越しに遥かに見えるのはハトヤ。

「伊東に行くならハ・ト・ヤ~♪」

の歌が耳に響いてきます。



着いた~(って初心はどこへ)



もうランチして帰ろう。
っと伊東ではここと決めている寿司屋へ。
とりあえず、突き出しのとこぶしです。

これもいつもの地魚つくしの寿司です。寿司は左上から、お品書きの左から順番に並んでます。











寿司を食べながら、お店の人と話をしてると伊東観光のお勧めが...
なるほどっ、と観光開始。










古い木造旅館が資料館になっている「東海館」。古い温泉宿の風情がたっぷり。


東海館の中の喫茶室であんみつを食す。
「どこがあんみつ?」って感じでしたが、寒天、餡と黒蜜は下にありました。ホッ。




次なるお勧め先は銭湯。伊東市内の銭湯はすべて温泉!

「寿老人の湯」
将軍に献上するお湯を汲んだ由緒ある湯だとか。43度の熱い湯を堪能しました。

市営なので、地元の方は70円!その他の人は300円。

湯上りに「さあ伊東駅まで走って輪行」と支度していたのですがなんだか元気。このまま帰るのは勿体無い感じ。温泉の効能は素晴らしい!

「取りあえず熱海まで走ろか。」って走行開始。

伊東~網代まで一山越え。
網代~熱海まで二山越え。
「もううんざり」と思いながらも、「湯河原で激辛ラーメン食べよう」ともう一山。

やっぱりこれですね(^ー^)V








「湯河原から真鶴はすぐだよな~」と真鶴へ。
真鶴まで帰って来たら、「もう家まで帰るか」っと結局111km。
最後の自宅への坂道の急なところは、降りて押しました。Frettaを押したのは初めて。本当に限界でしたぁ!!!


峠というほどのものは有りませんが登って下って獲得標高合計2000m丁度。
今度こそ下田まで行くかって、まあ秋ぐらいにはね(^^;)







2008年4月6日日曜日

まぐろを食べに!

三浦半島の三崎漁港にマグロを食べに行ってきました。

寝坊して、出発は10:40になってしましました。取りあえず、いつものルートで江ノ島へ。





太平洋岸自転車道路です。遥かに江ノ島が見えますが判るかな?江ノ島までは、まだ20kmあります。





134号線でリスザルを肩に乗せて走っているクロスバイクライダーを見ました。信号待ちで写真を撮ろうとして暫く追ったのですが、30kmオーバーの巡航に千切れてしまいました。リスザルライダー恐るべし。

って、私がヘタレなだけか(>_<)。






江ノ島到着。既に13時。

目的地の三崎漁港までは、まだ40km近く。



そこで、とにかく腹ごしらえ。

y-motoさんの教えに従って、生シラス丼で脚攣り防止に励みます。






好天に恵まれて、江ノ島の参道は観光客で一杯です。



この方たちは、どういう遊びなのでしょう?

謎は解けないままに、一路三崎へ。



<中略>







で、大した高さでは無いけれど、殆ど平坦なところのない登り下りにボロボロになったころに三崎漁港に到着しました。






早速、すきみ丼。
まずは、付き出しの
マグロの角煮/マグロの酒盗/マグロの胃袋の煮付け
とマグロ三兄弟?って、どう見ても、ビールを飲めと言わんばかり。



真打のすきみ丼。旨い!! 幸せです。

あ、ここからは輪行で帰って来たので、飲酒運転はしていません。

一応、念のため。



お土産にマグレーヌ。

もちろん、まぐろ入りらしい。

なにやら賞をもらったとの説明でしたが、まだ、食べてません。



続いて、「まぐろ入り小豆あん かぶと焼き」
嫌な予感もあり、一個だけ買って試食。人形焼の餡にマグロの角煮のかけら入り。家族には大不評。「まぐろが入ってなければよかったのに」って意味無いじゃん。



本命のマグロのサツマ揚げ。マグロの歯ごたえって肉と魚の中間と思っていましたが、それが活きてる一品。
これはお勧めです。



最後に、小女子。一山500円。350g有りました。これは旨い。酒の肴にも、御飯にも最高です。(^^)V


帰りは三崎口までバス。久里浜まで京急で、JRに乗り継いで帰宅しました。

走行距離 81.9km。 江ノ島往復と同じ距離ですが疲れました。


職場の若い衆は、以前に、ママチャリで日帰り往復でマグロを食べに行ったとか。
「どんだけ~」って感じですね。

2008年4月3日木曜日

走行記録 2008年3月 

3/1-3/2    115.4km
3/3-3/9    59.4km
3/10-3/16  94.1km
3/17-3/23  148.4km
3/24-3/30  92.8km
3/31       0.0km

3月合計     465.4km

Fretta      430.5km
LOUIS GARNEAU  34.9km  

50km以上の走行
3/1 湯河原往復 65.0km
3/2 御近所   50.4km

右手の親指が大分良くなったので久々にルイガノに乗ってみました。リアのシフトはできるのですが、左手の親指の状態はまだ悪いのでフロントをシフトすると激痛が(TOT)。

そんな訳で、3月も700kmは達成できませんでした。(と言い訳しておきます)

走行記録 2008年2月

2/1-2/3   8.4km
2/4-2/10  56.5km
2/11-2/17 63.7km
2/18-2/24 89.5km
2/25-29  92.8km

2月合計     310.9km

Fretta      310.9km
LOUIS GARNEAU  0.0km  

50km以上の走行 なし

2/2に路面凍結に気づかすに転倒。両手とも親指が使えなくなり、グリップが握れない状態でした。 

走行記録 2008年1月

今年は、700km/月を目標に走ることにしました。因みに去年は100km/週が目標でした。

1/1-1/6    150.1km
1/7-1/13   142.7km
1/14-1/20 100.1km
1/21-1/27 156.4km
1/28-1/31 94.7km

1月合計     643.3km

Fretta     643.3km
LOUIS GARNEAU 0.0km  

50km以上の走行
1/27 江ノ島往復 80.3km


指の怪我で、LOUIS GARNEAUには乗れませんでした。その割りに走っているのは正月休みのおかげかな。 


  

2008年4月1日火曜日

桜!

関東は桜の季節ですね!

私の通勤路の桜です。



桜のトンネルを通って通勤できるのも、あと数日でしょうか?


散り際の桜の絨毯も味わい深いものです。


写真が撮れたらupしますね。