2009年10月25日日曜日

富士チャレンジ200 2009/10/24

富士チャレンジ200に参加したいなあって、思ったのですが今年は観戦というか下見です。a-rouさんにお付合い頂きました。2300名のスタート風景は圧巻です。


最前列でSTARTを待つ鶴見辰悟さん。真ん中辺りでLEGONのジャージで何か叫んでいる方です。

富士スピードウェイですから、当然、富士山を見ながらの走行です。

ホームストレートに入るヘアピンカーブですが、自転車にとってはヘアピンとは思えません。全長4.5KM。持ち込んだ自転車でウロウロと見て周ると意外に短い気がします。上り下りは想像したよりも多い印象。きっと走ると半分くらい上っている気がすることでしょう。

来年は金網の向こう側を目指します。

ずっと見ていても面白いものでもないので、ピット裏にできていたFFELTのブースで試乗車を借ります。
何台か乗りましたが、やっぱりこれ。Z1の電動デュラ仕様です。試乗と言ってもコースが有るわけではなくその辺を好き勝手に走り回る訳ですが、直線あり、サーキットをくぐる上り下り、ありでコレは楽しい(v^ー°) 

電動デュラのスムーズさ、特にフロントの変速がスムーズなのに感動です。何時変速したが判らずに目視で確認する始末。感動です (*≧∀)o

FELTの快適系最高グレード「Z1 W/ 電動デュラ」に乗ってしまった直後にMyケルビムに乗ってうんざりするかと思いましたが、これはこれでという感じで乗れたのでホッと安心。やっぱり我が子は可愛い (・∀・)/

とりあえず雰囲気は判ったのでソロ100kmの先頭がゴールした位で退散。先頭のタイムが2時間20分位だったかな?とにかく平均速度は余裕で40km超です。あの上りを22回上って100km走って・・・ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!


<本日のランチ>
小田原に向かって足柄峠を越えたところにある万葉うどんです。
お店のお奨めのカレーうどんとおでんを頂きました。これも美味しかったけど、この店の原点とも言うべき湯うどんの方が好みかな。うどんのお代わりは1杯100円ですけど、a-rouさんもお代わりなし。意外に小食な今日のa-rouさんでした。


<本日のお買い物>
ピット裏に2XUのブースもあり。昨年モデルの冬物ウェアが半額!! キャッシュが足りなくてa-rouさんに借金して買いました。a-rouさん有難うございました。
───(人´∀`*´∀`人)───♪

そんなこんなで楽しかったのですが、やっぱり見るより走って何ぼ。来年は出るぞ----!とa-rouさんと固く誓ったのでした。もし、興味のある方は是非是非連絡を下さい。チームエンデューロも良いし、200kmはとてもムリですから100kmソロを皆で目指すのもどうかなあって。

 

2009年10月20日火曜日

ポジション調節 2009/10/18

膝痛対策を続けています。なんとなくですがケルビムに乗って痛くなってもルイガノだとあまり痛まない?サドル高は74cmで揃えています。

つくづく眺めて気がついたのは、ケルビムはシートチューブが立っている(*゜ロ°)ノ。今頃まで気がつかなかったなんて迂闊だった!

サドルとBBの相対位置を測定。サドル先端から錘をたらしてみると、ルイガノは約65mm。ケルビムは約30mm。
古いBicycle Clubのポジション特集を引っぱりだして調べると私の股下長の場合のサドル後退幅は65-72mm。ルイガノはセオリー通りですがケルビムは前過ぎです。どちらもシートポストはサドルの中央付近を支持する設定なのでシートチューブ角が違うぶんだけサドル後退幅が違うのは当然。

そこでサドルをサドルレールが許す限り下げました。格好良いかどうかは?ですが、そんな事を言っている余裕はありません。

目一杯さげた時のサドル後退幅は60mm。若干不足かも知れませんが取りあえずこれで走ってみます。長めに走らないと効果が判らないので小田原から一番平坦で楽な湘南へ向かいます。目標は100kmです。

丁度50kmが逗子マリーナ。昼時ですからワンパターンですが「ゆうき食堂」。生シラスさんま丼。

結局、往復100kmを走りきりました膝は痛みなし\(^O^)/ 

その代り首が痛くて (T_T)

サドル位置が3cm下がった分だけハンドルが遠くなって、上半身の前傾がきつくなった分だけ首を上げる角度がきつくなって・・・ なので、まあ当然の代償かと。

次の対策が必要ですね。   (つづく)


走行距離 100km

2009年10月12日月曜日

真鶴半島 2009/10/11 

膝を痛めてから通勤のみで走っていましたが、状態が復活してきたので久々に長めに走ってみました。何処を走ろうかと考えると、上りが少なくて楽なのは湘南海岸沿い、負荷をかけてみるなら箱根方面の上り、とも考えましたが多少の上りを含んでそこそこ負荷の伊豆へ。真鶴往復の50km程度を目指します。

<本日の新兵器>
少しでも膝の保護になることを期待して導入したのがコレ。
コンプレッションタイツで膝をサポートするのが狙いです。2XUを選んだのはwiggleで売っていたから。日本で買うより大幅に安い。タイツだけではギリギリ送料無料にならなかったのでジャージも一緒に。完全にwiggleの商法に乗せられてます<(^^;)


天気は快晴。多少、風が有りますが釣り船も沢山出ています。


ランチは毎度の朝漁亭でよくばり海鮮丼です。
朝漁亭は何度もいっていますがこの店のメインとも言うべき海鮮丼は初めて食べました。美味しかったのですが刺身の新鮮さは土曜日の方が上?あと、おじさん自慢のタレですが少しだけ甘みがあり、ワサビ醤油で食べたかったと思っちゃいました。この辺は好き好きです。


御腹も一杯になったので真鶴半島先端の三ッ石へ。


そのあと小田原に戻って45km。そろそろ膝の様子が気になり始めてます。何となく痛いような、気のせいなような・・・ はっきりしないので遠回りして酒匂川サイクリングロードも走って結局71km。帰宅の頃にはやっぱり膝が痛み始めてきました。家に着いて30分後くらいには右膝の周りが強張ってました。熱めの風呂に入って治まる程度でしたが、まだまだ完調とは行きません。(>_<)


コンプレッションタイツの効果は、膝に関してはあると思えばあるような・・・ ふくらはぎや太腿は心地よく締めてくれます。


<本日の新兵器-その2>

iPhoneに勾配計ソフトを導入しました。¥115也。レビューを見ると精度は高いらしいのですが、走っていると加速や振動を拾ってしまって使えません。勾配を見たい時には止まって確認ということになります。普段走っている道でも10%を超える場所が沢山あることにビックリしました。最大勾配は30%!! 本当かな?

iPhoneをお持ちの方にはお奨めです。