2009年1月18日日曜日

ハンドメイドバイシクルフェア 2009/1/16

科学技術館のハンドメイドバイシクルフェアに行ってきました。

日本のビルダーが大集合です。ユニークな自転車が楽しめることは勿論ですが、ビルダーさん達が本当に自転車を作るのが好きで堪らない、幾つになっても情熱に溢れた話を聞くのがもっと楽しいイベントです。


<CHERBIM>
まずは、御世話になっているケルビム。今野さんと、美人誉れ高い奥様と、可愛いお嬢様と一家で参加でした。

まずはレーシング部門。メキシコオリンピックに参加した自転車。タイヤを穿いているのですが、化石化してリムに残骸が貼り付いているだけの年代物。ケルビムの歴史の長さを感じます。


サイクリング部門はこれ。MYUだったかな?(間違えてたらごめんなさい)



<サイクルストア ヒロセ>
「オヤッさん」って呼びたくなるような、どう見ても職人気質のビルダーさんです。

気になったのはツーリング車(たぶん(^▽^;)、聞くのを忘れた)。

リアディレーラーは手作り。メカニズムは理解できませんでした

5速です。

シフター&ブレーキ。カンチブレーキです

フロントのシフター。何て理解しやすいメカニズム

で、パーツリスト。すべて手造り。フライス盤で削り出し

当然売り物では無いそうです。広瀬さんて、なんて道楽者(←この場合はもちろん褒め言葉)。とても楽しくて幸せそうです。


<アトリエドゥ キャファ>
辻本さんもどう見ても道楽者の一人。

カーボン製のTT用バイク。シートチューブが無い?!レギュレーションが変わってレースには出られなくなったとか。現在ではトライアスロン用。構造上重いとか。じゃあ何でシートチューブが無いのかは不明。エアロ的にも有利とは思えんし・・・


ダウンチューブとトップチューブが竹の自転車。辻本さん曰く、後ろの三角形とヘッド周りがしっかりしていれば、他はどうでも好いんだとか。本当か?


辻本さん愛用のミニベロ。Hバーハンドル。FrettaのHバー化を目論む私としては大変参考になりました。VブレーキはCANE CREEKのTT200なら引けるとか。Hバーハンドルはキャファで買えるみたいです。



<エム.マキノサイクルファクトリー>
行った時は自転車のみの展示。クロモリで5.95kg(ペダルレス)の硬派な作品。一度でいいから乗ってみたい。



<東叡社>
渋い、渋すぎる。正統派ランドナーは格好良い。「いつかはこれで日本一周」と思わせる佇まいです。誰も居なかったのは残念。



<SANO MAGIC>
ヨットのビルダーが出品。これが軽くてビックリ。155万円也で「オーダーされると困る」とかって、しませんけど・・・



<番外編:本日のラーメン>
本日は、九段下の斑鳩。30分ほど並んで。


特製ラーメン大盛です。強烈な豚骨系が好みなので、食べる前は動物+魚介のダブルスープはやや物足りないかもと思いつつ、また、ニンニク大好きなのですが置いてなく一寸がっかり。

食べてみると優しい美味しさ。見た目よりアッサリ。これにニンニクを入れてはいけません。私的には「ワザワザ行かないけど近くに行ったら食べる」と評価しておきます。でも並ぶのは嫌だな。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

科学技術館は私の職場から徒歩圏だったのに、このイベント知りませんでした。残念!
ということで「斑鳩」も徒歩圏です。
が、「斑鳩」や盛りが有名な「ラーメン二郎神保町店」は、フライングしないと昼休み時間中に戻れないのでめったに行けないです。
この界隈でブログネタ系のラーメン屋さんでは「覆麺」という店があります。ググればすぐに出ると思います。アンガーラ。

匿名 さんのコメント...

ナガさん

それは本当に残念でした。楽しかったですよ。

>斑鳩」や盛りが有名な「ラーメン二郎神保町店」は、フライングしないと昼休み時間中に戻れないのでめったに行けないです。

それは有りますね。私も3年ほど前に西麻布に通っていたときは、五行がそうでした。時にはフライングも・・・ゴニョ

「覆麺」アンガーラって、TVで見ましたね。チャンスがあれば行ってみます。