2008年9月13日土曜日

祝!初箱根ヒルクライム 2008.9.13

Frettaで箱根に行ってきました。

平地を走るのは取り合えず100km+αをこなせるように成った所で一段落として、峠を越えると自転車ライフに新しい世界が開けそうな気がして、チャレンジを狙ってました。

私の家からは、

  ヒルクライマーの聖地「ヤビツ峠」
  日本武尊が「あづまはや」と嘆いた伝説があり富士山が美しい「足柄峠」
  やっぱり「箱根」

といった辺りが選択肢になります。どれも高度は800m程度。海抜数メートルから走りますから標高差も800m程度になります。

ヘタレの私は、一番楽な=勾配が緩い目的地を選択。会社のヒルクライマーな大先輩に聞くと、「それは箱根裏街道」との答え。こういう時には素直に先輩の言に従うキッチョムです。

箱根への登り口は幾つもあります。小田原からは元箱根へは、最も勾配のキツイ旧街道、箱根駅伝のコースでもある国道一号線、仙石原へは国道一号線から分岐する138号線。今回は距離は有りますが急勾配の少ない国道1号線→138号線ルート、通称箱根裏街道を選択。

決して人生の裏街道ではありません。念のため(;^_^A アセアセ・・・

こんなルートです。


箱根湯元~1号線~宮下~138号線~仙石原~湖尻~元箱根~旧街道~箱根湯元

と辿りました。

小田原~箱根湯元は勾配はだぶん3%以下で大した坂では有りません。
箱根湯元から仙石原までは平均勾配5-6%ですが、距離があるので殆どギアは54T-11Tの最LOWに入れっ放しで省トルク走法で登ります。

最初の休憩ポイントは有名な宮下の富士屋ホテルのパン屋さんPICOT。ここで海抜450m程。10時開店の15分前に着いたので時間を潰して待ちました。

「先月の売り上げTOP」と表示されていた、カレーパンを選択。!o(⌒囗⌒)oΨ イッタダキマーーース!!


300円也はカレーパンとしては高め。でも流石に旨い(=^~^)o

出来立てホカホカ、周りはカリッとパン生地はモチモチ、中のカレーは濃厚で最高。富士屋ホテルはカレーにコダワリがあるので有名ですが、その流れを汲んだかレーパンは流石と思わせます。待った甲斐があった( ∩_∩)

富士屋ホテルの先で1号線と分かれて138号線を仙石原に向かいます。勾配はやっぱり平均5-6%。勾配に合わせて6-10km/Hでノンビリ登ります。

仙石原はそろそろススキのシーズン。

好天にも恵まれて、快適に走る内に湖尻~芦ノ湖畔遊歩道~元箱根に到着。

箱根旧街道で素通りできないのが「甘酒茶屋」。磯部焼きと紫蘇ジュースを頂きました。


箱根湯元までは10%前後の急勾配を一気に下ります。途中ですれ違ったローディもヘロヘロで真っ直ぐ登れません。ブレーキの利きが悪い感じになってきたので途中で止めてブレーキシューを触ると火傷しました(/_<) 。こんなになったのは初めて。シロクマボトルの水を掛けて冷やして進みます。

箱根湯元では、お馴染みの「初花」でランチ。


なんとか無事に帰宅しました。

自転車で箱根に登れるようになると色々なグルメがあるので楽しみです。次回は温泉にも寄りましょう。


走行距離 76km
標高合計 1540m
最高標高 797m

12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Frettaで箱根でしたか。
昨日は天気が良くて良かったですね。
カレーパン・磯辺焼き、天ぷらそばと相変わらずグルメのポイントは押さえてますね。

私は、大概は行き当たりばったりで適当に食事をしてしまうので羨ましいです。

箱根も組み合わせで色々楽しめそうですね。
私は箱根の登り用にBD-1のフロントのギアをオリジナルの56TからCapreoの45Tに変えたのですが、考えてみると、それ以来箱根はチャレンジしていませんね。
もったいない。

それはそうと、こちらを作ってみました。

匿名 さんのコメント...

マーブルさん

>フロントのギアをオリジナルの56TからCapreoの45Tに変えたのですが

これは箱根の登り用だったのですね。今回も、もう一段低いギアが欲しい場面が有りました。

私は今の8速11-30Tを、9速化して11-34Tにしようと思っています。新型Diore LXがでたら換装予定です。

匿名 さんのコメント...

箱根ヒルクライム、食どころもしっかり抑えているところは流石です。800mずっと上りとなると、勾配的に下田の時よりもきつかったのでしょうか?

ススキに、これから秋が深まり紅葉に温泉、箱根も行ってみたくなります。
今の低地ロングライド仕様Frettaだと上りきる自信は・・・美味しい物があれば頑張れ・・・ゴニョ。

近いうちに何処か(美味しいもの付きで)走り行きたいですね。

匿名 さんのコメント...

a-rouさん

>800mずっと上りとなると、勾配的に下田の時よりもきつかったのでしょうか?

いえ、下田の時の勾配と同等の感じです。距離は短かったので、下田よりは楽な感じでした。もしかしたら気温の差かも知れません。

箱根に行きましょう。今回、仙石原にソーセージとパンのドイツ系の雰囲気の店が有りました。気になったのですが、未だ開店していませんでした。

温泉&グルメに行きましょう。

匿名 さんのコメント...

キッチョムさんにとっての箱根…
僕にとっては、『乗鞍エコーライン』です。
2年前に、y-motoさんの記事に触発されて、
BD-1で果敢にも挑戦して…玉砕しました^^;
(途中でバスに乗りました…)
僕は坂好きじゃないのですが、この苦い経験から、
いつか乗鞍をBD-1で登らねば…と2年経ちました。
そしてこの夏、色々な作戦を練って、
5時間以上掛かりましたが、登頂しました。
『乗鞍』…日本で一番高い道路。絶景です!最高です。
また…行きたいかも?^^;

匿名 さんのコメント...

TAROさん

>僕にとっては、『乗鞍エコーライン』です。

いえいえ、箱根とは全く違うレベルですよ。私も何時かは乗鞍と思います。

まず、箱根、ヤビツ、足柄といった手近な峠は楽勝のレベルにして、富士山を登れたら乗鞍と遠い夢です。

もっと走り込んで、駆動系やホイールもいじって・・・。と夢は広がります。

匿名 さんのコメント...

ついに峠に開眼ですか!
まずは箱根走破おめでとうございます。
やっぱ東の聖地ですもんね。外せませんね。
私もン十年前ですが小田原-芦ノ湖は走りました。

カレーパン、おいしそうですね。
開店と同時に入って、出来立てをゲットするところが、さすがはキッチョムさんです。

次回の峠レポを楽しみに待ってます(笑)。

匿名 さんのコメント...

なのださん

>ついに峠に開眼ですか!

いえいえ、やっぱり登りは好きじゃありません。

ただ、箱根に登れないと箱根のグルメに行けないというのが理由の第一。

篭坂峠を越えないと富士山一周ができないというのが第二。富士吉田のうどんや富士宮の焼きそばも行きたいし。

富士山や乗鞍に登って、絶景を担当したいのが第三。

といった理由です。結局、人参がないと動かないという事ですね。
(>▽<;; アセアセ

匿名 さんのコメント...

昨夏の箱根を思い出しました。
旧東海道を行ったのですが、キツかったですね。
「甘酒茶屋」でカキ氷食べたかったのですが、水分摂りすぎて食べられませんでしたorz
旧街道を登る自転車は殆んど見かけませんでしたねぇ(汗)
「メトロはこね」というネタもありますし、また行ってみたくなりました。
(旧街道は遠慮します)

匿名 さんのコメント...

y-motoさん

>また行ってみたくなりました。

10月になったら企画しましょうか?

小田原から仙石原に登って、元箱根から1国で三島に降りて鰻を食べて帰るのは好いかもです。

箱根のグルメは、仙石原が高密度な感じがしてます。柿田川も行ってみたいし、鰻じゃなくて沼津漁港のグルメも捨てがたい
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

匿名 さんのコメント...

遅ればせながら・・・
先日旧街道の七曲で山の神様の影を見ましたが、
あちらを走行されたのでしょうか?
いやはや、おそれいりました。m(_ _)m

ススキ、綺麗ですね。
また行きたくなりました。

匿名 さんのコメント...

ぽたq(ツマ)さん

>先日旧街道の七曲で山の神様の影を見ましたが、あちらを走行されたのでしょうか?

下りは旧道でしたが、登りはもっと緩い坂ですよ。


>ススキ、綺麗ですね。
また行きたくなりました。

私もあまり開拓できてませんが、仙石原はグルメの宝庫の感じがします。

自転車を車に積んで仙石原まで登ってススキ&グルメポタは如何ですか?
仙石原集合で・・・

グルメポタを敢行して、なのださんを悔しがらせるという挑戦をしてしまったので、ネタを考えてます。

なのださんの奥様推奨の宮下の渡辺ベーカリーのシチューパンは外せないとして、仙石原のソ-セージの腸詰屋とヴルストハウゼ川上
を梯子しようかな。