自転車通勤は前半はルイガノ、フロントのインナーギアを交換してからはロードマン。自転車通勤が半分以上でした。


100km以上の走行は5回。

一ヶ月に600kmを目標にしたのですが達成できたのは1度だけでした。もうちょっと走りたかったのですが、休日に好天でも走る気がしない日が多かったのが残念です。ボチボチ元気になって来てるんで来年はもっと走れると思います。
今年も一緒に走って下さった皆様、有難うございました。来年もよろしく御願いします。

クランクの小ささが判りますか?10速仕様のDEOREに交換。42-32-24T。以前は、52-42-30Tだったから全体に下へ。リアが12-30Tなので最低のギア比は0.8!

ギアはたちまちインナーロー。クランク交換してよかった~
和留沢の集落にある公園から足柄平野と相模湾が。ここで海抜350Mあります。
ここまでもいいかげん急な勾配でしたが、ここからはGPSの表示が頻繁に20-30%を示します。GPSの表示を鵜呑みにはできませんが、かつて経験したことのない急勾配。流石にギア比0.8でもギブアップ。押しが入ります。
ここが本日の最高地点。海抜400m。こんなに上るなんて思ってなかった。実は近所だと思って舐めてて、事前に確認してなかった。
想定内です。35Cの太いタイヤとフロントサスで何とか乗り切りました。






てつさん、ナイスです(^^)v
マグロカマ焼き¥350とイカ串焼き¥80をつけて豪華なランチです。ムチャクチャ御腹いっぱい。三崎漁港周辺より大分御得感があります。
食後に磯にでます。富士山が綺麗。

