2009年5月19日火曜日

真鶴&足柄グルメポタのお誘い 2009/6/13予定

次回のポタのお誘いです。

入梅の様子を見ながらですが小田原~真鶴~足柄のポタを企画したいと思っています。走りはそこそこ、グルメ中心の予定です。

小田原駅集合で、

真鶴 朝漁亭の海鮮丼or刺身定食  
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14010864/

小田原 守屋のパンのアンパン
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14003916/

小田原牧場アイス工房で黒ビールジェラート
http://www.pcm777.com/ice/

アサヒビール工場の見学&ビール試飲&バーベキュー
http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/garden/ashigara/index.html

という感じで如何でしょうか?

ビールを飲んだら小田急線の新松田までバス輪行になります。


御意見、御希望をお待ちしています。

2009年5月18日月曜日

横浜市場食堂巡りポタ 2009/5/16

ナガさんとa-rouさん共催の横浜市場食堂巡りポタに参加して来ました。参加者は、
ナガさん、a-rouさん、すーさん、でっちーさん、ダイクーさん、ノブオさんとキッチョムの7名でした。

新杉田駅まで輪行して、いきなり横浜南部市場のいちふく食堂。甘みのあるうにが結構なお味でした。しかし、既に「ここは何処?」状態。

逗子を越えて海岸沿いに腰越のBlue Sealeでデザート。クッキー&ソフトクリームだったかな?たぶん(^^;)

続いて大船方面に走ります、が、へー、江ノ電が路面電車状態!何故か、後ろの車両はディズニーランド風。なんか、江ノ電のイメージとは違う(*`゚з´)b゙チッチッ

それはさておき、荒井市場食堂。イカフライ定食のライス小盛りは¥450。安い(p≧∀≦q)〃感動です。

〆は、横浜アイス工房のベリーベリー&麦こがしアイス。ベリーベリーはまずまずでしたが、麦こがしアイスって・・・
まるで、麦こがし(>o<)。イヤ、麦こがしアイスが麦こがしだからって、文句を言う筋合いは無いんですが、なんのヒネリもなしに麦こがしって…( ̄。 ̄;)ブツブツ.

ここで、皆さんとお別れして独り帰途に着きました。総走行距離110km、帰宅時刻18:00、と思って走っていたら大磯付近で雨が降りだして、大磯から無念の輪行になりました。

走行距離 87.8km

企画して頂いたナガさん、a-rouさん。そして、一緒に走って下さった皆さん。有難うございました。

2009年5月10日日曜日

江ノ島 2009/5/10

ケルビムの初ロングライドは江ノ島です。自転車をいじると効果を確認するためにいつも江ノ島往復してます。

今までの記録は自宅~江ノ島水族館前は、FRETTAで1時間50分。ルイガノで1時間40分。今回の記録は、
1時間30分。しかもこれは人の沢山歩いている橋を江ノ島に渡ってからの撮影なので、実質1時間20分。大分、高速化しています。

それから、御褒美タ~イム。
まずはマンゴーアップルソフト。別に江ノ島の名物じゃないと思いますが。酸味が心地よい。

そして、江ノ島と言えば、

生シラス。まだ10時前ですから食堂は開いてません。生シラスだけを店頭で売ってました。お店のお奨めの辛子酢ミソで頂きました。美味しかった (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 
沢山のシラス達の冥福を祈りつつ( ̄|| ̄)合掌

帰り際に江ノ島をバックに、

肝心の走りの方ですが、

「速いけどシンドイ!」

FRETTAやルイガノで往復するより疲れます。特に最初の1時間が過ぎたところでガックリ。

最初の1時間の平地の巡航速度は+10%の33km/h前後。特に緩やかな登りが速くて30km/hを軽く超えます。そんな筈は無い訳で、無意識にスピード感を一定にするように頑張っているようです。今までは小田原~江ノ島は平坦で楽な道という印象で走っていたのですが、今回は信号停止後と緩い登りを含めるとずっと加速し続けているような気がしました。

加速が快感なのでつい頑張っちゃうのかな?とにかく200kmを走るためには今までよりも楽でなくては無理。体脂肪温存 Σ(゚Д゚;)ギクッ 。イヤイヤ、体力温存&体脂肪燃焼走法を身につけねばなりません。

走行距離    79.8km
走行時間    3時間33分
平均速度    22.5km

※ 結局、今までの10%増しのスピードですね。


  

2009年5月5日火曜日

ケルビム試乗記 2009/5/6

ケルビムで走り始めました。

最初の感想は、
「軽い、早い、シンドイ」
です。

<軽い>
私は自転車に色々着けてしまうので、結構重くなってます。Frettaで12kg強。ルイガノは通勤時にバックを着けた状態では15kgを超えてます。それと較べると、やっぱりケルビムは軽い。初めてのロードですからロードとしてどうかは判りませんが、私としては特に踏み出しが軽く感じます。フレームのパイプが肉薄で、路面の粗さが丁度良いと共鳴する音も発生します。

<速い>
条件の良い平坦な道で無理せず出せる巡航速度は、Frettaで27km/h、ルイガノで30km/h、ケルビムで33km/hって感じ。特に差が大きいのは緩い坂。スピードは+30-50%に達するのでビックリします。5%を越える坂は平地巡航と同様に+10-20%って感じです。下り坂は元々あまり好きでは無いのですが、下ハンを持つと安定することを実感しました。だからと言って楽しめるのは精精35km/hまでですが(´Д`)

<シンドイ>
速く走れる=軽さ+機械摩擦の少なさ+体力を搾り出す

だと思います。前の2つだけなら楽な筈ですが、どうも「体力を搾り出され」ているような気がします。40kmを2回走っただけですが、走っているときは「速い、速い」と快感なのですが、後で(;´ρ`) グッタリ

特に頑張っている積りもないのですが何故だろう?ルイガノと較べるとハンドルが1cm遠いセッティングにしているのですが、その分、頑張っちゃうのかな?何れにせよロングライドのためには楽に走る走り方を習得する必要があります。それまでは100km超は無理です。


<今後の課題>
って言うか楽しみ。

1.平地で35kmを超えるとなにやら別の世界に入る予兆を感じます。足柄平野では無理ですが、高速巡航できる135号線に持ち込んで試してみたいと思います。

2. ヒルクライムは登っているときは明らかに楽。でも、まだ近場の地蔵堂(足柄峠の途中 標高400m)までしか行ってないので、箱根/足柄峠/ヤビツ峠で修行が必要でしょう。 

3. ロングライドは元々の目標。まずは江ノ島往復80kmから始めて徐々に距離を延ばして行きます。200kmは遠い (; ̄ゝ ̄)トオイメ...


<現在のドライブトレイン>
ギアはALTEGRAの最軽仕様のFront 50-34T、Rear 12-27T。実際にもインナーローを使いまくりのヘタレ振り。ルイガノがFront 52-42-30T,Rear 12-25Tで急勾配以外は殆ど42Tで乗っていたので、今度はどのギアで走るのか思っていたら平地はFront 50TでOKでした。27Tが効いているのかスタートも大丈夫。変速が面倒にならなくて良かったです。


と、きっとローディの先輩諸氏には当たり前のことで色々悩んだり、考えたりしています。まあボチボチ行きます。きっと、3ヵ月、半年、一年と経った時に全然違うことを言ってるでしょう。それも楽しみです。