大晦日に走って以来、ケルビムに乗っていなかったので走り初めに行ってきました。年末に装着した新しいサドル"Aliante"のデビューランでもあります。
取りあえず目標は100km。今まで走行時間は"Moving Time"の平均速度しか見ていませんでしたが、佐渡は210kmで12時間の時間制限があります。出発~帰宅までのグロスの時間がどの位かが問題です。
8:40出発。走り出しは少し寒かったけれど天気は快晴。富士山が綺麗です。
真っ直ぐに江ノ島を往復すると、80km位なので酒匂川CRを行き帰りに通って距離を稼ぎます。
途中短い休憩を挟んで江ノ島に到着。走り慣れた何時もの道。
結局、走行距離 100.7km。所用時間 5時間58分(ランチ含む)。このペースを維持しても佐渡は完走できません。
( ̄□ ̄;)ガーン ...
確か絹代さんがどこかの雑誌で、
「100km走って、それは無かった事にしないと後の100kmは走れない・・・」
って言ってましたが、「無理!」(>ω<、)
どうする俺?エントリーする前に気付けよσ(´○_`*)
スピードは、平地は30km/hをキープしたかったのですが無理せずに流していると27-28km/h。ギアは前51T、後19Tでケイデンス90rpmが大体30km/hに相当するみたいです。その時の心拍数は150bpmを越えてきます。
取りあえず膝の痛みはでなかったので一安心。サドルを5-10mm下げたのが効いたのでしょう。肩というか肩甲骨辺りに痛みがあります。ポジション出しはもう一息。
あとは走り込みが必要ですね。
<サドル>
Alianteは大体OKの感じですが、尿道付近に少し圧迫感があったので江ノ島でサドルを僅かに前下がりにしました。もともと湾曲したサドルなのでどの位置がフラットなのかはよく判りません。とにかく、この調整後は帰宅まで問題ありませんでした。サドル幅も適正な感じ。座面はゲルは入っていますが少し固め。今回はパールイズミの一番薄いインナーパッド着用でしたが、もう少し厚いパッドの方が好い感じ。次は3D neoを試して見ます。
<今日のランチ>
大磯警察署の隣の媽媽厨房に寄りました。
「やみつきになる白胡麻辛味タンタン麺」を注文。胡麻の香りと適度な辛味が美味しかったです。
4 件のコメント:
ポジションも改善されてきているようですね。
Alianteの後方が湾曲したサドルの水平は何処であわせるのか・・・去年のサイクルモードでのブースでの写真があれば参考になったかも知れませんね。
210kmを制限時間12時間・・・・たしかに走った距離をグロスでの時間で考えないといけませんね。去年205km走った時をグロスでみると所要時間14時間(ランチ・補給込み)。あちゃ、タイムオーバーじゃん。写真をバシバシ撮っている余裕なんてない気がしてきました。
制限時間内に走るのには、一定の速度を保っていかに長い時間を休憩せずに走れるかが鍵・・・?
a-rouさん
>Alianteの後方が湾曲したサドルの水平は何処であわせるのか・・・
Fizikのホームページの写真でみると、前半の平坦部分が水平で、後ろは跳ね上がった感じになっています。今回、少し前を下げた感じで正解みたいですね。
>長い時間を休憩せずに走れるかが鍵・・・?
そうかも知れないんですが、食いしん坊の私は、各ASに用意された補給も楽しみで。悩みどころですね。
ところで、本日、A型インフルエンザ陽性のお墨付きを貰って今週末まで自宅待機です。熱もないし辛くもないんですが。学校サボってる学生みたいなお得な気分です。(*^ー゜)v
こんばんは。
佐渡210キロの練習ですねー。私は最近100キロ超えがほとんどありません(^^ゞ
メチャクチャ体力・脚力の衰えを感じます。
200キロ超えを実践したいのですが、それもままならず・・・このままではイカンと思っています。
日程・お時間が合えばご一緒に練習しません?
インフルお大事にしてください。
martyさん
>日程・お時間が合えばご一緒に練習しません?
有難うございます。チャートを見ていただいてお判りのように134号線で30kmをキープできないヘタレですが、それでよろしければ是非。
去年のGWに乗り始めて、だんだん遅くなるような気がします。御指導下さい。
ただまだヒザの不安が残っていますんで、もう1-2回 Over100kmを自分のペースで走ってみて大丈夫だったら御願いします。
コメントを投稿