でも、知っていたとして着いていけたかどうか?
実は丹沢湖まで自転車で行ったことは無いんですよね。地図で見るとR246と分かれる清水橋の交差点からの標高差は140m程度。
行けるかも!(゚∇゚;)
で、リハビリ第二段として独りで行ってみました。結果は、

清水橋から上り始めてすぐの道の駅 山北でお祭風のイベントをやっていました。

これは素通りできん┏| ̄^ ̄* |┛
と思ったものの、流石に上りの前は避けて帰りに立ち寄り。
炭を前に、真露(キッチョム注:韓国の安焼酎)のボトルを傍らに、更に顔面傷だらけでニヤニヤ笑っている怪しいオッサンに牛串¥300をオーダー。
「俺はココに座っているだけだから、適当に塩コショウして勝手に焼いて・・・・・・」っと。
しかも「足柄牛はまだ時間かかるから、こっちをオマケするよ」ってオマケの方が倍程でかい。

これはこれなりに、中々美味しい。
続いて焼けた足柄牛串(;´∀`)


グルメポイントが無いのがキッチョム的には難点ですが、また行こうっと。
走行距離 57.6km