2008年10月26日日曜日

箱根食い倒れポタ 2008/10/25

小田原~箱根~沼津と念願だった箱根越えに行ってきました。


恒例の出発前集合写真です。

左から、のぶおさんのFretta、a-rouさんのFretta、マーブルさんのBD-1、キッチョムのFrettaです。のぶおさんはヒルクライム初挑戦。「まあ、ゆっくり行きましょう。」と出発しました。

箱根湯本までは標高差100m程度で距離は約6km。軽い脚慣らしに丁度良い感じです。

湯本で一旦止まって少し薄着に。本格的な坂の始まりです。最初の目的地は宮ノ下。約6kmで350m程を登ります。平均勾配は6%弱。ゆっくりゆっくり平均時速8km位で進みます。箱根のためにギアを合わせてきたa-rouさんはギアを2枚残して余裕の登り。私はといえば殆ど1速のまま(>▽<;; アセアセ。

40分程で宮ノ下に到着。お目当ては、渡辺ベーカリーの温泉シチューパン。

有名店で混んでいるかもと思ったのですが、10時前だったので先客は2名。全12席のお店なので店内で頂きました。



パンを器に食べると思い出すのはボストンのクラムチャウダー。発想は同じかな?
シチューのお味は中々。でも、パンが小ぶりなためにシチュー:パンの比率が低い。多少値上げしても良いから、次回はシチュー3倍増でお願いしたいと思います。
走行途中で食べるには程よいおやつでした。

仙石原を目指して出発です。宮ノ下~仙石原は6kmで200m程の登り。傾斜が緩くなって少しペースアップして走ります。

途中で小休止。

紅葉が始まっています。あと2週間もすれば見事な紅葉になるでしょう。また来なくちゃ。

仙石原交差点に到着したら真っ先に寄る店はここ。

松月堂です。


名物の公時(きんとき)饅頭。金太郎の伝説がのこる金時山にちなんだ命名でしょう。つぶ餡の程よい甘さがお奨めです。途中のカロリー補給と家族へのお土産にお買い上げです。

その向側にあるのが、

腸詰屋。ドイツのコンテストで金賞を受賞したというソーセージの販売と簡単な食事の店です。本店は軽井沢かな?
ここのイートインでまだ11時だけどランチタイム。

ガーリックサンドイッチ。これは旨いo(*^▽^*)o~♪。

自転車走行中でビールを飲めないのが悔しい(ノ_-;)ハア…。この次は、奥さんの運転できてソーセージ盛合わせ(パン付き)でビールを飲むぞ・・・と誓ったのでした。

湖尻へ向かいます。仙石原はススキの名所。

おそらくススキのシーズンは今週で最後。来週からは紅葉ですね。

湖尻の手前で汗を流しました。じつは今回のコースで頭を悩ませたのは途中の温泉。「箱根では富士山の見えるところに温泉はでない」と言われていて、元箱根に近づくと温泉は有りません。箱根プリンス近くまで行けば芦の湯温泉ですが日帰り入浴でできるかは?かといって登りが終わらないと、また汗をかくことに・・・

結局、通りすがりのここにしました。

湖尻近くのホテル花月。¥1,500也は高いというのが感想。芦ノ湖周辺によい日帰り温泉があれば教えて下さい。湯本から強羅までの間なら幾つもあるんですが。

それでもさっぱりした所で湖尻~元箱根~箱根峠と走ります。

最初から調子が悪かったリアディレイラーがますます不調。1速に入らなくなりました。湖岸の遊歩道は結構な上り下り。グリップシフターを思い切り回して段差を乗り越えるとショックで1速に入る状態。これは疲れました(ー。ー)フゥ

箱根峠から三島は一気の下り。箱根峠であれこれ着込んで出発です。殆ど一定の勾配5%で15kmのダウンヒル。幸い車も少なく快調に飛ばします。この程度の勾配だと、あまりブレーキングせずに40km/h位なのでブレーキのオーバーヒートの心配もありません((((=・o・)ノ ゴーゴー♪。

三島で最後の寄り道を

前から来たかった柿田川です。うっそうとした森の中に、富士山の伏流水がそこここから湧き出している不思議な世界が有りました。

その中で飲んでよいという表示があったのが貴船神社の中。

手水の岩の桶の底に丸い穴が開いていて水が湧き出しています。あまり冷たくは無いのですが、なんともスッキリ爽やかな水でした。

そして最後の目的地。沼津港。ここで、迷いました。道路標識とGPSの進路が違う( ̄▽ ̄;)!!ガーン 後から考えると、登録した道と標識の道が違っていただけでした。

ここは以前に沼津に住んでおられたのぶおさんにお願い。何度か道を尋ねながらも、見事に沼津漁港の市場に到着(^人^)感謝です♪

のぶおさんお奨めの店がこちら。

店内は活気に溢れています。

そこでマグロすきみ丼を食べました。これが旨い。すきみは好きで良く食べますが全然ちがう。最高です!

更に

この店の名物らしいかき揚を頂きました。標高15cm。隣に見えているのは、a-rouさんの分です。サクサクと美味しく頂きました。

結局、沼津駅から輪行したのは18:30。いや~ぁ、よく遊びました。大満足です。お付合い下さった皆様もお疲れ様でした。有難うございました。

走行距離    小田原~沼津 65km(小田原往復を入れて80.9km)
獲得標高    1672m 
最高地点    843m


2008年10月24日金曜日

箱根食い倒れポタ FINAL CALL

参加予定の皆様の熱意が天に通じて、雨だった天気予報がなんと晴れに変わりました。U\(●~▽~●)Уイェーイ!


そこで、勿論、当然、言うまでも無く、予定通り決行します!
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


集合時間: 10/25(日)8:30出発予定です

集合場所: 小田原駅西口 
      駅構内に三省堂書店が有りますがその窓の外付近

      

気温は高めのようですが箱根峠から三島への下りは冷えますので、それなりの御準備をお奨めします。希望があれば、途中、日帰り温泉に立ち寄る可能性もありますので、タオル一本は御用意下さい。
----(*^ 0 ^A--温泉

それでは、楽しく走りましょうC= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

2008年10月21日火曜日

Fretta 9速化計画

遅ればせながら、9速化に向けて動き出しました。

主な目的は2つ。

① 脱グリップシフト
親指を怪我していた時は、大変、有難かったのは事実ですが、最近ガタも出てきて、一段分回してもシフトしないこともシバシバ。更にグリップもくたびれて来たのですが、今さらグリップシフト用のグリップを買う気もせず。

② ヒルクライム
この春からOver 100kmも何度か走りましたが、坂を避けてルートを決めるのは結構ストレス。箱根の坂を楽々越えるくらいの勢いが欲しい。11-30Tでもかなり行ける事は判って来ましたが、この先、

 篭坂峠を越えて富士山一周
 富士スバルライン
 乗鞍スカイライン

とステップアップするためには、11-34Tが必須か・・・と♪( ̄▽+ ̄*)。



新しいDeore LXのメタルカラーシフターがポリッシュのFrettaに似合いそうと待っていました。9月出荷開始とのことでしたので、「そろそろ良かろう」と主治医に御相談。

調べて見積もりを作ってくれたのですがシマノが、

「LXのシフターは前後のセットで無いと売らない」
「LXは11-34Tは有るけれど推奨から外れている( ̄ー ̄?).....??アレ??」

とうっとおしい対応しかしない、と。

一方、Deoreなら私のニーズを満たすという結果なので、あっさりLXを断念。Deoreの方が安いし(⌒▽⌒)/。


で、Deoreで11-34Tのセットをお取り寄せ。

早く来ないかなワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク

工具も買わなきゃ。

2008年10月20日月曜日

境川CR

境川CRを走ってきました。

会社の先輩と町田まで輪行して、境川CRを上流に向かいました。

私のFrettaと同行車はBianchiのFenice Flat。タルタルーガ一族らしい。FRONT2枚にREARはCAPREO、タイヤはPRIMOコメットT 20×1-1/8、スリック気味の気合の入った一台です。

ところで境川CRとはWikipediaによれば、

境川自転車歩行者専用道路 - 町田市内、鶴瀬橋上流寄りと共和橋との間の左岸12kmにわたって設定されている。

神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 - 主要区間が鷹匠橋(藤沢市)と大和橋(大和市)との間の右岸18.5kmに沿って設定されている。別名境川自転車道

とのことですが、共和橋よりもうひとつ上流の常矢橋まで行きました。町田駅から約7kmです。



境川CRの印象は、綺麗に整備された街中のCR。ほぼ全行程で両岸に自転車歩行者道路があります。ところどころ未舗装区間がありますが、特に走行に支障はありません。

悪くは無いのですが、歩行者が多い、一般道とのクロスは殆ど交差点でいちいち横断、自然が無く景色が単調、沿道にグルメがない、という感じで、モチベーションの高まりという点ではいまひとつ。

ランチは藤沢駅近くの陳麻家で、

麻婆飯と坦々麺のセット。

チェーン店なのか他にも見たことが有りますが、山椒の辛さの麻婆飯が割と気に入ってます。

寄り道をしつつ、河口に到着。


ここは見慣れた景色です。

江ノ島に来ると素通りできないのが埜庵。


今回は宇治金時です。繊細な氷に上品な甘さの餡と抹茶の香りが絶妙のバランスですが、少々寒かったです。

江ノ島からの帰路は走りなれた道。


帰路の富士山。富士の夕景を楽しみつつの帰宅です。

走行距離 93.8km

2008年10月13日月曜日

浅草大好き!

少し前ですが、東京駅から千葉の実家に帰る時に浅草に寄りました。浅草は、学生時代から数十年通っている大好きな場所です。

いつも楽しみはランチです。自転車を国際通り地下の駐輪場に置いて、今回は予てから食べてみたかった今半 国際通り店の牛丼にトライです。



牛丼からUPGRADEして、すき焼き丼になっていました。柔らかい牛肉に絶妙な甘さのタレ。温泉卵をかき混ぜて至福の味です。吉野家の牛丼と比べて¥2,100-也が高いか安いか一度はトライしてみて下さい。後悔はしないと思います。

御腹も一杯になったし、折角、浅草に来たのでブラブラします。

浅草といえば六区。古の映画街です。



今でも寅さんは定番。中原理恵がマドンナの編。以前は、いつも寅さん映画をやっていましたが、今は、ワンクール置きのようです。

そして奥山の見せ物小屋の流れを汲むような江戸川乱歩もの。



他には、ヤクザ物、時代劇、そして死後になったポルノ映画が今の六区の定番。もちろん新作の映画館もありますが、20年前に比べて映画館の数は1/3。やはり、懐かしさが売り物の映画街でしょう。

さらにスマートボール屋が、




映画街の向が場外馬券売り場です。


ここで場外馬券を買って、


ここで、赤鉛筆を耳に挟んで競馬新聞をながめつつ、耳にはラジオのイヤホンを差込み、煮込みを肴にホッピーを飲むというのがかつての競馬愛好家の楽しみ。

(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))イエイエ。私は競馬はやりません。飲むだけです。

今ではスッカリ外国人観光客に占拠された感じですが。


伝法院通りを進むと今日も天丼の大黒屋は並んでます。ここの海老天丼は、しっかり天麩羅油の香りのする一品。でも10年位食べてないから、最近はどうかな?



仲見世に出ると、そこは人形焼の木村屋本舗。



他に元祖木村屋本店があるのですが、どちらが美味しいかって?いや、いつも適当に目に付いた方で買うので・・・ どっちで買っても焼きたては美味しいです。






焼きたての人形焼きを食べ食べ浅草寺を御参りして、実家に向かいました。

初!足柄峠

足柄峠に登りました。

勝手に決めた、自宅近くの3峠制覇。

箱根
足柄峠
ヤビツ峠

三部作? その2番目のチャレンジです。海抜はどこも800m前後と大差ありませんが一番急な坂があります。車やオートバイでは何度も行っていますが、自転車では去年の6月にクロスバイクでチャレンジして挫折してます。

最初で最後のC.P.は地蔵堂の集落。これを過ぎるとひたすら登るだけ。



ここが、足柄峠と地蔵堂の分岐点です。去年は、ここでメゲて地蔵堂でうどんを食べて帰りました。標高400m強。標高にすると足柄峠までの約半分です。

地蔵堂から、標高差350m、距離にして4km弱のひたすら登り、上り、昇り、のぼりです。1km登っては休憩、また1km登ってはストレッチ。速度はほぼ6km/H。急なところは4km/H。一度ふらついて脚を着くと、勾配が緩いところまで走り出せずに数10m押すこと2回。あと50m登れば万葉公園と判っていても5分間の休憩です。

それでもとにかく地蔵堂から1時間。



着きました。

嬉しいというか、もう登らなくて好いんだ~
(/ ̄ー ̄)/‥∵:*:☆*゜★。::*☆

いや、正直言って登りは嫌いですヾ( ̄o ̄;)オイオイ。





足柄峠は、地元民は日本一=世界一富士山が綺麗に見えるヽ(^◇^*)/ ワーイと自慢の場所。世界一美しい霊峰富士が・・・

見えません。

いや天気も好いし。絶対に見える筈だったのに・・・( ̄□ ̄;)!!





いや、本来ならこの辺に見えるはず。

が、見えません。щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

折角登って来たのにp(´⌒`。q)グスン



ま、いいか。その気になれば直ぐに来れるし。

と、地元民の立ち直りは早い。


今度は下ります。あっという間に下ります。1時間掛けて登った道のりを、下りは10分程で下ります...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪。



で、このコース唯一のグルメスポット。地蔵堂の万葉うどん。さすが唯一のグルメスポットは込んでます。20人待ち∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

それだけ待つなら下まで降りてオツリが来ます。

ということで、空腹を抱えて、ハンガーノックに怯えつつ、一路家路を急ぎました。



自宅、近くの狩川サイクリングロードから振り返った足柄峠。

コスモスの向こうに遥か遠くです。本来ならあの辺に富士山が・・・
(・_;☆\(-_-)シツコイ!

ん~。でも登ることは達成した訳で、後はヤビツ峠か。まってろよヤビツ峠!



本日の標高図。片道ですが帰りも同じ。




走行距離   33.7km  
走行時間   2時間37分
最高地点   759m
累積標高   972m

2008年10月9日木曜日

箱根食い倒れポタのお誘ひ

一度登れたのに気を良くして、10/25(土)に箱根食い倒れポタを敢行したいと思います。お付き合い下さる方は大歓迎です。

予定ルートは大体以下の通り。

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=c58f1dba5471c06ea4f45444fa363e21

08:30  小田原駅出発
09:30   宮下  渡辺ベーカリーで温泉シチューパンを食す
10:30  仙石原 腸詰屋でソーセージ & おやつに金時饅頭を購入
11:30  箱根峠の「箱根路」で絶妙豚汁焼肉定食は無理か
     ( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ
12:30  三島のウナギはどうしましょう?
      
     柿田川散策

15:00位  沼津漁港で海鮮丼

17:00位 沼津から輪行で帰宅 
   御殿場線か東海道線かは各自の御都合で。あさぎり号もあります。


という感じで考えてます。

走行距離は60km位。箱根の登りは6-10km/H位でユックリユックリ。たぶん平地で100km行ける方なら楽勝かと思います。消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多くなるのが難点か?

もちろん、箱根の紅葉、仙石原のススキの原を走る楽しみつき。

他にも御希望があればグルメの寄り道し放題。

「仙石原に美味しい蕎麦屋もあるんだよな~。」とかの御提案は是非。

如何でしょうか?

2008年10月8日水曜日

走行記録 2008年9月

3ヵ月連続で目標の700kmを達成です。9月もギリギリでした。私の体力では、一ヶ月に700kmは精一杯の感じです。セイジさんのオフ会に参加できなかったのが心残りです。

9/1-7     222.4km
9/8-9/14   222.2km
9/15-9/21   105.6km
9/22-9/28   152.7km
9/29-9/30   0km

9月合計    702.9km

Fretta          466.9km
LOUIS GARNEAU RSR4BS 219.6km  
ARAYA Muddy Fox 16.4km
(18年もののマウンテンバイク。長男が乗ってますが故障で主治医のところに往復したもの)

50km以上の走行
9/7  寒川神社ポタ  78.2km Fretta
9/13  箱根      76.0km Fretta

8月、9月と100km超は走ってませんねぇ。別にいいんですけど・・・

走行記録 2008年8月

すっかり更新をサボってしまいました。8月は目標の700kmを達成です。もっとも8/31に41km走って辻褄を合わせました。夏休みの最終日に駆け込みで宿題を終わらせる子供のようです。

8/1-3     116.6km
8/4-8/10   201.7km
8/11-8/17   157.1km
8/18-8/24   106.8km
8/25-8/31   126.4km

8月合計    708.6km

Fretta          271.8km
LOUIS GARNEAU RSR4BS 436.8km  
※BSは(Bullhorn & Suspensionの意)

50km以上の走行
8/3  印旛沼ポタ        90.8km Fretta
8/7  Bullhorn化試走 江ノ島 83.0km RSR4BS